2005年8月10日 晴
2005年の夏の風物詩、東北ツーリング。今回で東北ツーリングはしばらく凍結する事と決めている。最後では無いが、いよいよ8月10日午前5時30分、出発。自宅では暖気運転をするとうるさいので、少し離れた国道沿いの側道で暖気をする。スタートから天候は晴。上々のスタートとなった。アフリカツインのオドメーターは、21322.1Km今回は、一体何キロ走って戻って来るのだろうか・・・
自宅から離れた国道の側道で暖気運転をする。
北陸自動車道・米原ジャンクションにて。
自宅を順調に出発し、名神高速道路から、北陸自動車道へ入る。米原ジャンクションをAM6:23分通過。天候も晴れから、曇へと変わる。もしや・・・と雨の予感が過ぎったが、気にせず、北陸自動車道を北上。しかし・・・予感通り、南条PAの手前で、豪雨に遭遇する。急遽、南条PAで雨具を着て、約30分の雨宿りで時間ロスをしてしまう。前回のスケジュールでは、AM7:00には石川県・尼御膳PAに到着していたのだが・・・小雨の中、強制出発し尼御膳PAをパスし次のPAの、徳光ハイウェーオアシスで休憩。ここで約30分休憩し、AM9:05出発。富山県に入り、小矢部川SAで最初の給油。トリップメーターは263.4キロ。給油は12.13リッター。リッター計算によると、21.71/Lとなった。燃費はいい方だった。有磯海SAで昼食。名谷谷浜PAで、お決まりの写真を撮った。今回は晴。^^v毎回ここで同じ場所、同じアングルで写真を撮ってしまうのであった。
名立谷浜PAでのショット。今回は晴。東北へ向う時は、必ずこの場所で、写真を撮り続けた。
順調とも思えた、今回の出発だったが、思わぬ超豪雨が、待ち構えていた。新潟・日本海東北道を北上し、途中、磐越自動車道と合流した頃、前方に分厚い雨雲を発見。序々にその雨雲は、近づいている。関越新幹線の燕・三条駅と並行して走行した頃、それはやって来た。まるでバケツをひっくり返した様な豪雨。前方も見えず、自動車も約、速度は30キロに落とす。全く前方が見えないくらいの豪雨に遭遇。我慢に我慢の末、黒崎PAに辿り着く。今迄でも遭遇した事が無い豪雨だった。後で知ったのだが、新潟県地方に、大雨洪水警報が発令されていたらしい・・・
日本海東北道の終点、中条インターを、PM2:10降り、ここから国道7号線をひたすら北上する。今回の楽しみ、グルメの一つ道の駅・笹川流れの向かいにある、食堂『ちどり』の岩カキを頂く。大変大きく、クリーミーだった。多分・・・酒の肴には最高だろう。岩カキと、贅沢にもさしみ定食を頂いた。バイクなので、ビールはお預けだったが、岩カキは最高だった。^^vちどりのおかみさんが、実際、海女さんであり毎朝、海に潜って採って来るとの事。機会があれば、是非立ち寄って味わって頂きたいお店だ。
プリプリで新鮮。おまけに超クリィーミーだった、岩カキ。
新潟県・道の駅・笹川流れの向かいにある、食堂・民宿『ちどり
こちらは、さしみ定食。もちろん新鮮!!^^v
食堂・民宿『ちどり』で岩カキと、さしみ定食をいただきPM3:56出発。予定よりかなり時間が遅れていた。ここから、一気に今夜の宿泊地、道の駅『にしめ』を目指した。しかし・・・どうも体調が優れない。おでこに手を当てて見る・・・どうやら熱がある。ツーリングの一週間前、夏風邪をこじらせて、38度の熱があった。もしや・・・ぶり返したのか?!そう言えばバイクから降りると、フラフラする。しかし運転中は緊張しているせいで、気に成らなかった。どちらにしても、ここまで来て引き返すなど無理なので、強行的にツーリングを続ける事にした。途中で気が付いたのだが、健康保険証を忘れて来てしまったのに気づく。これは走り続けるしかないと思い、道の駅『にしめ』に何とか気力で到着。到着時刻PM6:15。
突然のお客さんに驚く。秋田県在住のNAOJI♪さん。
『珍道中 ぶらり旅〜日本のどこかで〜』の管理人、NAOJI♪さんは、HPを通じてのお友達なのだ。^^v
道の駅『にしめ』に到着するなり、無料休憩所で、バタンキュー状態。しばらく寝てから、夜食でも・・・と思っていたら、何やら若い女性の声が・・・『すみません!』と言う声が・・・おんや〜?!( ̄▽ ̄;)もしや・・・基本的には、この場所で寝てはいけないので管理人さんか誰かに注意されたのかと思い、すぐ起きて謝ろうと思ったら・・・どこかで見覚えのある人だった。一瞬誰か分からなかったが、パソコン画面で見た事のある、あの!NAOJI♪さんではありませんか!そう生NAOJI♪さんだ。突然にビックリしてしまった。今日、秋田へ来ると言うのを、HPへカキコしていたので、遊びに来てくれたとの事。約1時間程、なんやかんやウダウダと喋ったのだが、楽しい会話も、時間もあっと言う間に過ぎてしまった。また、帰りのフェリーにも見送りに来てくれるとの事で大変恐縮に思った。
本日の走行距離 778.5キロ
inserted by FC2 system