5月5日 晴
AM 5:30頃起床。テントの外では、既に他のライダーが撤収準備をしていた。テントから出て見ると、ちょうど日の出だった。天草で迎える日の出は大変綺麗だった。最近、こんな日の出を見ていなかったので、しばらくボーっと眺めていた。今日も絶好の天気との予報だったので心配は無い。今日は、ここ熊本・天草を南下し、フェリーで鹿児島へ移動。薩摩半島にある、素朴な共同湯、『助代温泉』 に浸かり、枕崎にある火の神公園でキャンプの予定。撤収を手際良くし、一路、天草・大江天主堂に向かう。
まるで絵葉書のような光景の有明海に昇る朝日。
熊本県・天草にある無料キャンプ場 『若宮公園キャンプ場』 は、鬼池港からすぐの所にある。
段々と有明海に上る朝日。今日もいい天候に恵まれそうだ!^^
青空に映える、天草・大江天主堂
天草・ロザリオラインと呼ばれるルートを南下し、大江天主堂へ向かう。昔から長崎からのキリスト教の影響で、こうした教会が建てられている。大江天主堂もその一つで、実にロマネスク建物で実に美しかった。到着したのは、AM 8:15くらいだったので観光客の姿は無く、ゆっくり見学出来た。普段なら観光バスも来る所らしい。天草地方は、交通量も少なく非常に走りやすい。バイクツーリングには絶好な所だろう。ここから次の目的地、崎津天主堂へ向かった。
漁港にひっそり建つ、崎津天主堂。天草へ訪れた時は是非立ち寄って頂きたいスポット。^^ 撮影出来なかったが、ステンドガラスが見事!
大江天主堂・崎津天主堂を見て、熊本・天草から鹿児島県へ。天草列島から鹿児島へは、フェリー移動となる。これで今回3度目のフェリーだ。牛深港から、蔵之元港へ渡るには三和商船フェリーを使う。AM 9:25 牛深港へ到着。丁度AM 9:40にフェリーが来るので、丁度良かった。
今回、3度目のフェリー移動となる三和商船フェリーに乗り込む。
天草を走りきり、舞台は鹿児島へ。今回、3度目のフェリー(三和商船フェリー)に乗り込む。最初は、フェリーだと時間的にロスがあるのでは無いかと思われたが、ショートカットと考えれば、自走より早い。乗船時間は約30分。またまたプチ船旅である。^^ 渡れば、九州本土。ここから今度は、今回の共同湯の目的地、『助代温泉』 へと向かう。情報によると、かなり分かりにくいとの情報が・・・しかし、去年入湯を諦めた温泉だったので、今回は必ず入湯すると思っていた。AM 9:40分定刻通り、フェリーに乗り込み、牛深港から、蔵之元港へと向かった。
牛深港に掛かる、牛深ハイヤ大橋。ループ橋になっているのが特徴。
AM 10:14 鹿児島県、蔵之元港へ到着。約30分の船旅だった。ここから一路薩摩半島北部の山中にある、助代温泉へ。共同湯だが、泉質は一流との温泉らしい。今回の楽しみの共同湯になる。^^
お湯は、薄いグリーン。硫黄の香りがプンプンとして、いかにも肌に良さそうな泉質。^^
PM 1:39 迷いに迷って、助代温泉に、ようやく到着。これほど迷った温泉も珍しいかもしれない。去年の青森県・田代元湯より迷ったかもしれない・・・・早速、バイクを降りお湯に浸かる事にした。
またまた!貸切状態!貸切ほど贅沢な、湯船は無いかも知れない・・・何故か、後ろには滋賀の信楽のタヌキが置かれていた。
素朴な浴槽と、高い天井が、何となく落ち着く。何故か自分だけピンボケに(笑)
薩摩半島の山中にひっそりした所にある、助代温泉。共同湯でも、泉質はピカイチだった。
助代温泉に、約1時間強浸かってしまった。^^; いいお湯だと、ついつい長風呂になってしまう。湯当たりしないように、今夜の予定キャンプ地、鹿児島・枕崎にある 『火之神公園』 に向かう事に。
鹿児島県・枕崎市にある、火之神公園から望む高さ42mある立神岩
PM 3:20 枕崎市にある、火之神公園に到着。今夜のキャンプ地を予定していたのだが、海からの風がビュービューと吹いていた。公園でのキャンプは無料なのだが、風が吹きさらしになり、テントが飛んで行きそうだったので、今日はここでのキャンプを断念。天気は良かったのだが、風が強いので、他のキャンプ場を探す。取りあえず、来たので記念写真を撮る。ここは、最近封切りされた映画、『男たちの大和』 でのロケ地。鈴木京香と、仲代達也が出会うシーンで撮影された場所との事。しばらく散策し、ここから東の開聞岳の麓にある、ふれあい山麓キャンプ場へ予約の電話を入れる。あいにく、バイクでのキャンプは可能だったので、予約を入れ火之神公園を後にした。
男たちの大和のロケ地にもなった、火之神公園
映画ではここで、鈴木京香と、仲代達也が出逢った・・・
※画像にオンマウスして下さい。
いつもはバイクと一緒に写る事が無いのだが・・・今回は三脚を持参 した。^^
※画像にオンマウスして下さい。
途中、雄大な開聞岳を望む。雲が掛かっていない開聞岳と、東シナ海。
アフリカとパチリ。^^ セルフタイマーで撮影したが、交通量が多く、車に邪魔されて何度も撮り直したショット。^^;
PM 5:05 開聞岳の南麓にある、かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場に到着。キャンプ場は前面芝生で、清潔。それに開聞岳の麓と言う事で、海からの風も遮られていいロケーションとなった。^^ 早速、テントを設営し、買い出しと、近くにある、川尻温泉国民宿舎かいもん荘にある、露天風呂に向かう。
約1時間で設営完了。芝生サイトで快適なキャンプ場だ。^^
タープは別料金だったので張らなかった。
露天風呂用のデジカメを忘れたので、恐る恐る脱衣場から持ち出し、手持ちで撮影した。
川尻温泉・国民宿舎かいもん荘のある、露天風呂。鉄色の泉質で、開聞岳と、東シナ海を眺めながら浸かれる露天風呂だった。ロケーション抜群の露天風呂だったのだが、僕としてはこの泉質はあまり、好きでは無い温泉の種類だ。タオルは鉄色に染まり、お湯は何か鉄臭い。そのため石鹸は泡立たない。せっかく来たので、約1時間弱浸かり、キャンプ場へ戻る。GWと言う事もあり、国民宿舎は予約で満室だった。
枕崎と言えば、カツオだ。^^ 帰りにコープで売っていた地元枕崎で水揚げされた、カツオのタタキをビールの肴に。^^ メチャ新鮮でバリウマだった。
ご飯を炊くのが面倒だったので、今夜の最後は袋ラーメンの、うまかっちゃん。九州限定のからし高菜を食す。^^
3日目のキャンプも、雨に遭遇する事無く、快適なツーリングだった。素朴な共同湯、助代温泉にも浸かれた。明日はいよいよ最終日。去年、偶然にも訪れたお店、『どんこび』さんに再訪の予定。鹿児島・福山の黒酢を使った料理が楽しみだ。^^ このまま雨が降らない事を祈り、就寝。

熊本県・若宮公園キャンプ場→鹿児島県・かいもんふれあい山麓キャンプ場
本日の走行距離 272.3Km
inserted by FC2 system